シンプルプラン 350,000円〈税込 385,000円〉〜
小人数でのお葬式をご希望される方や
ご予算を抑えたい方にお選びいただいております。
祭壇はシンプルでも、お通夜、葬儀に必要な物は含まれています。
※お棺の種類は異なります
寝台車
病院・施設への搬送
御迎え
遺影写真
四ッ切 1枚
手札 1枚
納 棺
送り化粧・お着換え
死亡届
式場看板
案内看板1枚含む
線香・ローソク
焼香具
一 式
白木位牌
式場スタッフ
出棺用花束
一 束
火葬場案内
後飾り祭壇
自宅用
線香・ローソクも含む
アレンジ
自宅用一対
お布施封筒
お車代・御膳料
封筒も含む
※プラン内でご利用しない物があっても減額はしかねます。
◇ 内容に含まれない物は別途料金となります。
◇ 詳しくはお問い合わせください。
搬送車
病院や施設への
お迎え
霊柩車
車種などで
料金は異なる
車両関係
・寺院の送迎
・火葬場移動
火葬場関係
・火葬費 ・休憩室代
・飲食代
式場使用料
式場により
料金は異なる
※プラン内に含まれていないものは別途料金となります。
寺院・教会・神社へのお礼はプランには含まれません。
お礼の費用も様々になりますので、菩提寺や教会とのお付き合いのある方は直接お尋ねください。
お寺・神主のご紹介もしておりますので菩提寺のない方はご相談ください。
※牧師・神父の紹介は現在おこなっておりません。
写真額は四ッ切・手札サイズ額が各1枚がセットになります。
※リボンは付きません。
黒額(M) | 白額(M) | ||
---|---|---|---|
四ッ切 1枚 手札枚 33.9×42.8 |
四ッ切 1枚 手札枚 33.6×46 |
![]() ・ ・ |
![]() ・ ・ |
シルバー(M) | パープル(M) | ピンク(M) | ホワイト(M) |
---|---|---|---|
![]() 四ッ切 1枚 手札枚 |
![]() 四ッ切 1枚 手札枚 |
![]() 四ッ切 1枚 手札枚 |
![]() 四ッ切 1枚 手札枚 |
背景を修正することができます。
納棺は、故人様にとって最期の身だしなみとなり、ご遺族様にとっては故人様との最期のお別れをする心の準備と考えております。
ご遺族、親族、お集まりいただいた方々に、最期のあいさつをしていただける時間、ご生前に近いご尊顔でご対面していただけるよう納棺師が整えさせていただきます。
源氏では、プランに含まれているサービスになりますのでご費用の負担はございません。他社では、オプションになり4万〜7万円かかる場合もあるそうです。
故人様が安らかに旅立つことができるようお手伝いさせていただくのが納棺師の努めです。ご納棺の儀式は親族などの立ち会いのもとおこないます。故人様への衛生的なご処置、お着替え、送り化粧などを施し棺に納めます。
亡くなられた時の病状、薬の副作用、安置の状態や日数、顔立ちや骨格などその方に合わせた最適な方法で、顔色を血色良く補正したり、自然な頬の膨らみを施したり、ご本人らしさ、面影をなるべくのこし穏やかな表情に近づけていきます。そのあと、宗派にもよりますがご家族と一緒に四十九日の旅支度を付けご納棺となります。愛用品なども一緒に、お棺に納めさせていただくこともできます。
お体を確認させていただき、傷や出血箇所などがある場合は適切な処置をさせていただき鼻・口の詰め綿などを行います。
故人様のお体に負担がかからないよう、またお体が見えないよう配慮しながら白装束へお召し替えいたします。お好きだったお洋服でも可能です。
ご遺族様のご意向をお伺いしながらお顔そりや、ご整髪、メイクを行います。なるべく故人様の生前のお姿に近づけるようお化粧いたします。
次の生を受けるまでの旅を無事に終えることができるよう
ご家族様とご一緒にお支度を整えてまいります。
納棺師の進行によりご納棺します。故人様の愛用のものも一緒に棺に納めることもできます。
※お着換えは洋服でもお着物でも構いません。
※ご遺体の状態によりご処置できない場合もございます。
※旅支度は,宗教や宗派により行わない事もあります。
※火葬式プランはオプションになります。
※火葬の費用・式場使用料・お布施など一部費用は当日のお支払いとなります。
※お振込み手数料はお客様ご負担となります。
詳しくは、お問合せ下さい。